北横岳へ登ってきました。
好天の中たくさんの人が歩いていました。
縞枯現象がよく見えます
歩きやすい道
山頂付近の縞枯現象
南八ヶ岳を望む
遠く中央アルプスを望む
北八ツも、だいぶ色づいてきました。今週末
あたりから見頃になるかな?
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2011年9月27日 更新日:
北横岳へ登ってきました。
好天の中たくさんの人が歩いていました。
縞枯現象がよく見えます
歩きやすい道
山頂付近の縞枯現象
南八ヶ岳を望む
遠く中央アルプスを望む
北八ツも、だいぶ色づいてきました。今週末
あたりから見頃になるかな?
執筆者:yamanoasa
関連記事
『スキー場オープン』 本日、ピラタス蓼科スノーリゾートがオープンしました! ご覧の通りメインゲレンデのオープンです。 雪は少ないですが、晴天にも恵まれ、すばらしいコンディションとなりました。 今のとこ …
スノーシュー・ロープウェイ周遊コースを ご案内してきました。(雨池の帰りに) ご覧のように赤旗がしっかりついていますので 初心者の方でも安心して楽しめます。 1時間30分から2時間くらいです。 山歩き …
カラマツの新緑が1750mまできました。女の神展望台 より。 南アルプス 左より北岳・甲斐駒ケ岳・仙丈ヶ岳 南八ヶ岳 中央アルプス 御岳山 今朝の山々です。良い天気になりました。 山歩き好きが集まる宿 …