北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

最新の蓼科高原

投稿日:2009年6月8日 更新日:


山の朝通信-コメバツガザクラ


昨日、北横岳山頂にて開山祭が行われました。


好天にも恵まれ、たくさんの登山者が参加されました。

坪庭には、コメバツガザクラがきれいに咲いています。

展望も望むことができ、最高の日となったのではないでしょうか。



山の朝通信-八島湿原

山の朝通信-レンゲツツジ

山の朝通信-小梨(ズミ)

写真は今日の八島湿原です


レンゲツツジが咲いてきました。今は七~八分咲きで、今週から来週にかけて、見頃になりそうです。


また、小梨(ズミ)が見頃です。


日当たりのよい湿った土地を好む木で、白色または淡紅色の 5 弁の花をつけます。赤くなる実が小さな梨のような形に見えることからコナシとよばれます。


これから先、たくさんの植物が咲き始め、私たちを楽しませてくれます。


ぜひ、お越しください。





山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

no image

緑響く

茅野市美術館に東山魁夷作品<緑響く>が展示されています。 緑響くのモチーフとして有名な御射鹿池も近くにあります。 このチャンスにいかがですか。 9月9日(日)まで 火曜休館 美術館は茅野駅に隣接 山歩 …

no image

アートフラワー

アートフラワーの先生が新作を持ってきてくれました。 可憐な高山植物を創作とても素敵です。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

北八ヶ岳ロープウエイ

北八ヶ岳ロープウエイ11月18日から12月13日まで 点検整備の為運休になります。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

大晦日空いてます

大晦日。年越しそば振る舞いと元日ミニおせち料理をご用意 しております。お待ちしております 。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

女神湖

女神湖に水芭蕉が咲きました。今年は、一週間程遅いかな。 女神湖より蓼科山 水芭蕉 水芭蕉 ザゼンソウ 蓼科にも春が 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

  • There are no post to show.