北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

冬山入門・北横岳へ

投稿日:2012年12月23日 更新日:

まずまずの天気のもと北横岳へご案内して

してきました。

北八ヶ岳ペンション山の朝通信
アイゼンを装着して

北八ヶ岳ペンション山の朝通信
坪庭を望む

北八ヶ岳ペンション山の朝通信
北峰・かなりの登山者が

北八ヶ岳ペンション山の朝通信
無事登頂

北八ヶ岳ペンション山の朝通信
蓼科山と北アルプス

北八ヶ岳ペンション山の朝通信

七ツ池を望む

北八ヶ岳ペンション山の朝通信
新雪を踏んで

冬山入門に良いと雑誌に紹介されている

せいかアイゼンをつけて登っている方が

たくさんいます。


山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

空気清浄機を設置しました

寒さが増してきて窓開け換気がしづらいので 空気清浄機を導入しました。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

一葉ラン

入笠山のゴンドラリフト山頂駅付近に咲く 一葉ランを観賞してきました 準絶滅危惧種だそうです 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

八島ヶ原湿原

八島ヶ原湿原

八島ヶ原湿原 シュレーゲルアオガエルが盛んに 鳴いています 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

山ガール北八ツを歩く

池めぐり  「北八ツ」デビューのお二人を案内しました。 北横岳ヒュツテのおやじ様と遭遇 七つ池にて 亀甲池への下り道 亀甲池にて 双子池雌池にて 双子池雄池にて 霜が昼でも残っていました 好天の中池め …

no image

今日の霧ヶ峰

梅雨の晴れ間に八島湿原を散策 して来ました。 車山肩より蓼科山 八島ガ原湿原 八島ガ池 コナシ(ズミ)ワタスゲ鎌ヶ池 コナシやコバイケイソウなどまもなく 咲きそろいそうです。アマドコロや ワタスゲ・キ …

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー