北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

八ヶ岳開山祭が行われました

投稿日:2010年6月7日 更新日:

昨日、北横岳山頂にて第56回八ヶ岳開山祭が行われました。


好天にも恵まれ、アルプスの山々をきれいに望むことができました。


ロープウェイを使えば1時間弱で登れてしまう好条件もあり、多くの登山者が参加し、盛大に行われました。


例年では、高山植物を見ることができましたが、今年は雪が多く残ったため、あまり見れませんでした。少し残念です。

来週あたりからたくさん姿を見ることが出来そうです。


開山祭の模様など写真に載せておきます。


山の朝通信-北横岳山頂

北横岳山頂(2480m)


山の朝通信-開山祭の様子

開山祭の模様



山の朝通信-山頂付近より七ツ池

山頂付近より七ツ池

山の朝通信-七ツ池
七ツ池(7千年前の火口跡)


いよいよ登山シーズン到来です。


自然を楽しみましょう!



山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

no image

北横岳へトレッキング

梅雨明けした晴天の中、北横岳へ行ってきました。 きれいな青空が広がり、遠方のアルプスまではっきり見えました。 槍・穂高連邦にはまだたくさんの雪が残っており、今年の雪の多さを実感させます。 道中には、ゴ …

no image

信州一遅い桜満開!

『聖光寺の桜』 お久しぶりです。なかなか更新できなくてすみません。 さて、ゴールデンウィークとなりました。みなさんはお出かけの予定はございますか? ぜひ、蓼科へお越し下さい!! 只今、蓼科湖の近く「聖 …

no image

雨池スノーシュー

今日は、観光協会空中さんぽのお客様をご案内でした 樹氷もあり八ヶ岳ブルーあり、良いツアーになりました。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

スノーシュー

スノーシューに良い状態になりました。   しらびその森周遊コースや雨池などスノーシューを楽しめます ご案内いたします。   山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-6 …

no image

爽やかな女神湖

お盆休みも終わり秋めいてきた蓼科高原です。朝は10度を下回って かなり涼しくなってきました。残暑厳しいようでしたら高原の爽やかな 風を感じにお越しください。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ …

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

  • There are no post to show.