冬季通行止めが終わり、国道299号
麦草峠線が開通しました。
今年は、雪解けが遅くまだまだ十分
あります。麦草峠から雨池や白駒池
高見石などいいですよ。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2012年4月20日 更新日:
冬季通行止めが終わり、国道299号
麦草峠線が開通しました。
今年は、雪解けが遅くまだまだ十分
あります。麦草峠から雨池や白駒池
高見石などいいですよ。
執筆者:yamanoasa
関連記事
素晴らしい天気の中、スノーシューツアーに行ってきました。 道中では様々な光景を見ながら歩くことができ、とても楽しめました。 いくつか、写真を載せておきます。 うさぎの足跡 茶臼山より中央アルプス 茶臼 …
蓼科高原と霧ケ峰高原でレンゲツツジとヤマツツジが見ごろになってきました。 霧ヶ峰は7月上旬まで咲きニッコウキスゲへとつながります。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640