北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

御柱祭 上社山出し

投稿日:2010年4月9日 更新日:

お知らせが遅くなりましたが、上社山出しの全日程が終了しました。


本宮四の御柱は、予定より時間がかかってしまったものの、途中の大曲や木落とし、川越しなどあらゆる難所を越え、無事、目的地の御柱屋敷に曳き付けられました。


よくぞ、ここまで来れたと感動しています。


上社山出し3日間の思い出写真を載せておきます。


山の朝通信-大曲にて

道幅の狭い大曲付近


山の朝通信-木落とし1

木落とし直前

山の朝通信-木落とし2

木落とし

山の朝通信-川越し1

川越し前セレモニー

山の朝通信-川越し2
川越し



昨日、御柱屋敷の様子を見に行きました。


大きな8本の御柱が並んで置いてあります。


里曳きに向けて、ゆっくり休んでいるといったところでしょうか。


5月が待ち遠しい限りです。

山の朝通信-御柱屋敷
御柱屋敷にて



9日から3日間、下社の山出しが行われます。


上社とは違い、メドデコの無い独特の御柱祭です。


みなさんは、どちらの御柱が気に入るでしょうか。




↓↓動画も載せておきます。ご覧下さい。

木落とし前のセレモニー


山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

北横岳山頂から見た南八ヶ岳

北横岳へ

no image

霧氷

霧氷 今朝の蓼科山です。冬が近いですが、今は落葉松の 黄葉が見ごろです。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

スノーシュー

山岳向きレンタルスノーシュー入荷し6台に なりました。縞枯山や雨池など楽にトレッキング できます。北横岳はアイゼンがおすすめです。 宿泊者限定になります 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0 …

霧ヶ峰蝶々深山より

秋の霧ヶ峰

車山肩より蝶々深山へ歩いてきました。清々しい空気のなかでいいですよ。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

水道工事

水道の水量が少なく水が出にくくなりご迷惑をおかけ しましたが、新しい水源のホースをひくことになり 改善されると思います。もう少しお待ちください。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266- …

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー

2025/11/03

初冠雪

no image

2025/11/03

北八ヶ岳ロープウエイ

2025/10/30

蓼科湖付近

2025/10/28

霧氷

2025/10/16

紅葉