蓼科山聖光寺で桜が満開になりました。
今年は暖かく、例年より少し早い開花です。
夜は、ライトアップもされて、夜桜も楽しむこともできます。
ゴールデンウィークまでは、どうにか見ることができそうです。
点検のため運休となっていましたピラタス蓼科ロープウエイは25日より運転再開です。
また、国道299号線冬の通行止めも解除されました。
いよいよ、グリーンシーズンの到来となります。
残雪の山々を眺めながら、トレッキングしましょう。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2009年4月24日 更新日:
蓼科山聖光寺で桜が満開になりました。
今年は暖かく、例年より少し早い開花です。
夜は、ライトアップもされて、夜桜も楽しむこともできます。
ゴールデンウィークまでは、どうにか見ることができそうです。
点検のため運休となっていましたピラタス蓼科ロープウエイは25日より運転再開です。
また、国道299号線冬の通行止めも解除されました。
いよいよ、グリーンシーズンの到来となります。
残雪の山々を眺めながら、トレッキングしましょう。
執筆者:yamanoasa
関連記事
本日は、残念ながら青空はあまり望めませんでした。 しかし、高曇りだったため、北・中央・南アルプスなどがくっきり見えて素晴らしい展望が広がっており、気持ちよく雨池までいってきました。 先日の雨で雪がクラ …
冬型でマイナス15度のなか、茶臼・縞枯山に行ってきました。 メンバーの足取りも軽く予定通り茶臼山へ到着。天(展)望台からは素晴らしい景色を望むことが出来ました。 縞枯山からの下りは、新雪のラッセルで楽 …
蓼科湖の桜が開花しました。5月2日と6日に桜祭りが行われます 豚汁の振る舞いや団子などの販売もあります。そのころには見頃に なっていると思います。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266 …
昨日、北横岳山頂にて開山祭が行われました。 好天にも恵まれ、たくさんの登山者が参加されました。 坪庭には、コメバツガザクラがきれいに咲いています。 展望も望むことができ、最高の日となったのではないでし …