好天の中、五辻より茶臼山へ登り、さらに、縞枯山へとツアーしてきました。
茶臼山の展望台からは、南八ッ、南ア、中ア、御岳、乗鞍、北ア、浅間、谷川、奥日光、奥秩父と360度山々を望むことができました。
また、縞枯山の山頂は、縞枯現象の枯木帯になり景色が望みやすくなりました。
お客様も初めてのスノーシューということでしたが、すぐになれ楽しめたようです。
今週は、雨池にいく予定です。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2009年3月22日 更新日:
好天の中、五辻より茶臼山へ登り、さらに、縞枯山へとツアーしてきました。
茶臼山の展望台からは、南八ッ、南ア、中ア、御岳、乗鞍、北ア、浅間、谷川、奥日光、奥秩父と360度山々を望むことができました。
また、縞枯山の山頂は、縞枯現象の枯木帯になり景色が望みやすくなりました。
お客様も初めてのスノーシューということでしたが、すぐになれ楽しめたようです。
今週は、雨池にいく予定です。
執筆者:yamanoasa
関連記事
観光協会募集のお客さんを雨池にご案内です。 佐久穂・茅野・富士見の方だった 好天の中周遊コースを 雨池峠の下り。雪が多い ルートをはずれて新雪を下る 雨池・湖上にて ノウサギの食事痕 我々も昼食 3月 …
蓼科湖上に浮かぶ御柱 4人の氏子を乗せ湖上をすすむ 諏訪地方で行われるご存知、御柱祭。 諏訪大社のお膝下である、蓼科神社でも10月3日、御柱祭を行いました。 今年は、初の試みである『湖越し』を行いまし …