蓼科高原が色づいてきました。
山の朝の周辺にもミズナラやヤマウルシ、ドウダンツツジなどが見ごろとなって、とてもきれいな景色が広がっています。
近辺では横谷峡の紅葉が有名です。
もう少しで見ごろになるといったところです。
白駒池をドウダンツツジが囲んでいる景色も有名です。
ちなみに今が見ごろとなっています。
また秋は空気が澄んでいて、遠くのアルプスなど素晴らしい景色を望めることが自慢です。
紅葉を眺めながら、景色も楽しめる。最高の季節ですね!
ぜひ、蓼科へお越しください。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2008年10月10日 更新日:
蓼科高原が色づいてきました。
山の朝の周辺にもミズナラやヤマウルシ、ドウダンツツジなどが見ごろとなって、とてもきれいな景色が広がっています。
近辺では横谷峡の紅葉が有名です。
もう少しで見ごろになるといったところです。
白駒池をドウダンツツジが囲んでいる景色も有名です。
ちなみに今が見ごろとなっています。
また秋は空気が澄んでいて、遠くのアルプスなど素晴らしい景色を望めることが自慢です。
紅葉を眺めながら、景色も楽しめる。最高の季節ですね!
ぜひ、蓼科へお越しください。
執筆者:yamanoasa
関連記事
坪庭から北横岳へ向かってコイワカガミ が見頃です 坪庭 コイワカガミ つぼみ 溶岩にも ピンクがいいですね シャクナゲもそろそろです 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-464 …