北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

北横岳トレッキング

投稿日:2008年9月26日 更新日:

三ツ岳
『三ツ岳』

9月23日、北横岳へ行ってきました。


その日は、天気がよく日本アルプスもよく望めました。


また、登山道沿いには、ダテカンバやナナカマドなどが赤や黄色に染まってきました。まもなく見ごろとなり、すばらしい景色が望めることでしょう。


この日は時間に余裕ができたため、三ツ岳まで足を運びました。


三ツ岳は大きな岩が積み重なった山のため、登頂には苦労する山なのですが、そこから見える北横岳は美しいものでした。写真はその光景です。


このように当日、時間に余裕があればコースに無い山へ行くことも可能です。

ぜひ参加してみてください。


夜間、早朝は大分寒くなってきました。

夏が終わり、秋が始まったことを感じさせます。


また、秋は新そばを味わえる季節です。

新そばは香りが良く、一味違います。


ぜひ、紅葉とそばを味わいに蓼科へお越しください。




山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

no image

小梨が見ごろです

コナシ(ズミ)が見ごろになっています 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

北横岳よりの展望

山が良く見えそうだったので、アイゼン練習がてら 北横岳へトレッキング。 北峰より北アルプス 妙高方面 浅間・谷川岳方面 七つ池と奥秩父方面 南八ヶ岳 南アルプス 中ア・御岳山方面 気温も高く(-2度) …

北横岳

北横岳

北横岳へ行って来ました。アイゼンを使用が良いでしょう。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

霧氷です 

10月30日・31日冬型で霧氷が見られました。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

ミネズオウ

ミネズオウが見頃です

ミネズオウも見頃になっております。 ミネズオウ 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー

2025/11/03

初冠雪

no image

2025/11/03

北八ヶ岳ロープウエイ

2025/10/30

蓼科湖付近

2025/10/28

霧氷

2025/10/16

紅葉