北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

四月なのに

投稿日:2012年4月1日 更新日:

今冬最後のツアーに雨池へ。四月の

暖かさと思いきや、マイナス11度・風

速12メートル真冬に逆戻りの中行って

きました。


ペンション山の朝通信
雨池への下り(八柱山)

ペンション山の朝通信
大石川林道分岐にて

ペンション山の朝通信
誰もいない雨池へ

ペンション山の朝通信
ときおりブリザードが

ペンション山の朝通信
元気に登ります(帰路)

ペンション山の朝通信
雨池峠のシュカブラ(寒い)

ペンション山の朝通信
風に向かってロープウェイへ

初めてのスノーシュー体験、とても寒い

中のツアーでしたが、楽しんでいただけ

たようで、良かったです。

来冬も開催予定ですので是非どうぞ。


山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

no image

坪庭溶岩台地

坪庭遊歩道一周コース40分ほどで歩けます。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

大晦日空いてます

大晦日。年越しそば振る舞いと元日ミニおせち料理をご用意 しております。お待ちしております 。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

冬山入門・北横岳へ

まずまずの天気のもと北横岳へご案内して してきました。 アイゼンを装着して 坪庭を望む 北峰・かなりの登山者が 無事登頂 蓼科山と北アルプス 七ツ池を望む 新雪を踏んで 冬山入門に良いと雑誌に紹介され …

no image

北横岳にいってきました

北横岳へツアーに行って来ました。 天気はあいにくガスっていました。 しかし、ハクサンシャクナゲ、ゴゼンタチバナが、優しく迎えてくれました。 天気もまた自然、景色を望むことができなくて残念でしたが、代わ …

no image

開山祭

6月5日、北横岳にて八ヶ岳開山祭が行われました。 500人近くの登山者が参加し、今年一年の登山者の安全を祈願しました。 今年の八ヶ岳は所々に残雪があり、高山植物の開花は遅めです。 参加記念に赤岳神社の …

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

  • There are no post to show.