北横岳へ登ってきました。
好天の中たくさんの人が歩いていました。
縞枯現象がよく見えます
歩きやすい道
山頂付近の縞枯現象
南八ヶ岳を望む
遠く中央アルプスを望む
北八ツも、だいぶ色づいてきました。今週末
あたりから見頃になるかな?
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2011年9月27日 更新日:
北横岳へ登ってきました。
好天の中たくさんの人が歩いていました。
縞枯現象がよく見えます
歩きやすい道
山頂付近の縞枯現象
南八ヶ岳を望む
遠く中央アルプスを望む
北八ツも、だいぶ色づいてきました。今週末
あたりから見頃になるかな?
執筆者:yamanoasa
関連記事
2日目は、縞枯山・茶臼山を歩きました。 縞枯山頂にて 縞枯現象が山頂まで 茶臼山展望台へ 南八ヶ岳を望む 縞枯山・縞枯現象 今日は、雨の予報の中の山行でした。 縞枯山頂では、雪になりビックリです。 2 …
スノーシューツアーに行ってきました。 天気は良かったけど、とっても寒い1日でした。 そんな中でも皆さん元気に楽しんでいました。 本日のコースは坪庭から五辻、さらに山麓駅まで歩きました。 雪もだいぶ積も …