あいにくの天気かとおもいながら、霧ヶ峰ツアーを行いましたが、雨にもあたらず
まずまずのハイキングとなりました。
レンゲツツジも満開にちかくコバイケイソウや白スミレ・グンナイフウロ・キンポウゲ
オオヤマフスマなど可憐な花々達がたくさん咲いていました。
車山湿原
レンゲツツジ
物見岩より八島湿原
鎌ヶ池
富士見台より南アルプス
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2011年6月26日 更新日:
あいにくの天気かとおもいながら、霧ヶ峰ツアーを行いましたが、雨にもあたらず
まずまずのハイキングとなりました。
レンゲツツジも満開にちかくコバイケイソウや白スミレ・グンナイフウロ・キンポウゲ
オオヤマフスマなど可憐な花々達がたくさん咲いていました。
車山湿原
レンゲツツジ
物見岩より八島湿原
鎌ヶ池
富士見台より南アルプス
執筆者:yamanoasa
関連記事
2日目は、縞枯山・茶臼山を歩きました。 縞枯山頂にて 縞枯現象が山頂まで 茶臼山展望台へ 南八ヶ岳を望む 縞枯山・縞枯現象 今日は、雨の予報の中の山行でした。 縞枯山頂では、雪になりビックリです。 2 …