大河原峠より双子山・双子池・亀甲池。天祥寺原を通り一周してきました。
ゆっくり四時間位のトレッキングです。
双子山より 白馬岳方面
紅葉は、来週から見頃になると思います。今年は、
池の水がたくさんあります。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2013年9月29日 更新日:
大河原峠より双子山・双子池・亀甲池。天祥寺原を通り一周してきました。
ゆっくり四時間位のトレッキングです。
双子山より 白馬岳方面
紅葉は、来週から見頃になると思います。今年は、
池の水がたくさんあります。
執筆者:yamanoasa
関連記事
昨年雨池にご案内した皆様を茶臼山・縞枯山に。天気も良く 最高の展望を楽しむことができました。 五辻より鞍部へ 茶臼山展望台 北アルプス 縞枯現象 縞枯山へ 縞枯展望台より茶臼山と南八ヶ岳 縞枯れの山頂 …
北横岳へ雪の様子を見に行ってきました。今年は3月にたくさん降り まだ雪山の状態ですがアイゼンを付ければ歩きやすいです。 アイゼンレンタルあります。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266 …