大河原峠より蓼科山へ登ってきました。高雲りで
360度の展望をたのしめました。
この時期は、新雪の山々が見られて一段と
眺望がいいです。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2012年10月30日 更新日:
大河原峠より蓼科山へ登ってきました。高雲りで
360度の展望をたのしめました。
この時期は、新雪の山々が見られて一段と
眺望がいいです。
執筆者:yamanoasa
関連記事
高原の花達に蝶が集っています。 北八ヶ岳ロープウエイ ウラギンヒョウモン ジャノメチョウ 山ウドに集う トンボもたくさん飛ぶようになりました。 秋の気配も感じるようになり、登山・行楽に 良い季節となり …
冬季通行止めが終わり、国道299号 麦草峠線が開通しました。 麦草峠 麦草ヒュッテ付近 スノーシュー楽しめます 今年は、雪解けが遅くまだまだ十分 あります。麦草峠から雨池や白駒池 高見石などいいですよ …
沖縄より北八ヶ岳に来て戴けました。観光協会 のお客様と合同で雨池に行ってきました。 初めての雪山 昨日の雨で池っぽく 氷を探索 実は、氷の厚さ池底より15センチ 楽しんで戴けたかな・・・仲の良い お二 …