久しぶりに三ツ岳に行ってきました。新しくⅠ峰からⅢ峰まで指導標が設置されました。
坪庭より三ツ岳
茅野市観光課の協力により指導標が三ツ岳につきました。岩場でペンキ印たよりですが、要所に道標が設置され、だいぶよくなりました。北八ツには、めずらしい岩場ですが、とても景色も良く楽しめるとこです。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2012年10月20日 更新日:
久しぶりに三ツ岳に行ってきました。新しくⅠ峰からⅢ峰まで指導標が設置されました。
坪庭より三ツ岳
茅野市観光課の協力により指導標が三ツ岳につきました。岩場でペンキ印たよりですが、要所に道標が設置され、だいぶよくなりました。北八ツには、めずらしい岩場ですが、とても景色も良く楽しめるとこです。
執筆者:yamanoasa
関連記事
11月4日 坪庭の所にある横岳神社(2240m)で御柱祭が行われました。 おそらく日本最高所での御柱です。 あたりは、霧氷の花が咲きとても幻想的で素晴らしい祭になりました。 これから、冬山シーズンにな …
今日のニッコウキスゲです。電気柵に守られて 見頃になっています。今月中良いと思います。 ヨツバヒヨドリ ミヤマシシウド ミヤマシシウド(花火) ジャノメチョウ 霧ヶ峰もこれからヤナギラン・マツムシソウ …
北横岳へツアーに行って来ました。 天気はあいにくガスっていました。 しかし、ハクサンシャクナゲ、ゴゼンタチバナが、優しく迎えてくれました。 天気もまた自然、景色を望むことができなくて残念でしたが、代わ …