念願の編笠山に登ってきました。
観音平より1時間40分押手川に到着
押手川よりきつい登り
頑張れ看板で 元気に
やっと山頂に到着
富士山が迎えてくれました
蓼科ロープウエイもよく見えます
山頂直下より権現岳・青年小屋を望む
10月31日なかなか行けなかった編笠山
へ。3日連続の山行となり、3時間30分
かけてやっと登れました。
蓼科山よりたいへんでした。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2011年11月1日 更新日:
念願の編笠山に登ってきました。
観音平より1時間40分押手川に到着
押手川よりきつい登り
頑張れ看板で 元気に
やっと山頂に到着
富士山が迎えてくれました
蓼科ロープウエイもよく見えます
山頂直下より権現岳・青年小屋を望む
10月31日なかなか行けなかった編笠山
へ。3日連続の山行となり、3時間30分
かけてやっと登れました。
蓼科山よりたいへんでした。
執筆者:yamanoasa
関連記事
沖縄より北八ヶ岳に来て戴けました。観光協会 のお客様と合同で雨池に行ってきました。 初めての雪山 昨日の雨で池っぽく 氷を探索 実は、氷の厚さ池底より15センチ 楽しんで戴けたかな・・・仲の良い お二 …