昨晩は雪が降りました。
初雪です!
通年では、蓼科山とペンション付近の初雪のタイミングは異なるのですが、今年は珍しく同日の初雪となりました。
積雪は1~2センチといったところです。
この時期にまさか降るとは思っていなかったので、あわてて車のタイヤをスタッドレスに変えました。
本当に驚きです。
いよいよ、冬の到来です。
これからは寒くなりストーブが欠かせません。
風邪などひかぬようご注意ください。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2009年11月3日 更新日:
昨晩は雪が降りました。
初雪です!
通年では、蓼科山とペンション付近の初雪のタイミングは異なるのですが、今年は珍しく同日の初雪となりました。
積雪は1~2センチといったところです。
この時期にまさか降るとは思っていなかったので、あわてて車のタイヤをスタッドレスに変えました。
本当に驚きです。
いよいよ、冬の到来です。
これからは寒くなりストーブが欠かせません。
風邪などひかぬようご注意ください。
執筆者:yamanoasa
関連記事
雪解けと共に里では、田植えの準備が始まります。山から 見ると湖ができたように見えます。 八ヶ岳主峰 春の訪れ つくし 女の神氷水 蓼科山 これから木々の花が咲きだします。高山植物達も もうすぐです。 …
今シーズン初めて雨池に行ってきました。(1月8日) まだ雪が少ないので、池の氷がわかりました。 雨池より雨池山を望む 足元は、氷です 対岸に渡って昼食です スノーシューには、ちょっと少ない雪でした こ …
ニッコウキスゲ 霧ヶ峰のニッコウキスゲがほぼ満開になりました。がまだまだ蕾がたくさんありますので 8月上旬まで見頃がつづきそうです。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-464 …