北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

レンゲツツジ開花

投稿日:2009年6月27日 更新日:

山の朝通信-レンゲツツジ

山の朝通信-レンゲツツジとコバイケイソウ

霧ヶ峰のレンゲツツジが開花し見頃となっています。


白い花は、コバイケイソウです。


たくさんの花を見ることができ、私たちの目を楽しませてくれます。


もちろんピラタスの丘のレンゲツツジも見ごろです。来週いっぱいまでは、楽しめそうです。



本日は、全国的に猛暑日となった日、さすがの蓼科高原も20度超えと暖かくなってきました。


いよいよ、夏の訪れでしょうか、何やらワクワクしてきますね。


まもなく、7月です。といえば七夕。

7/4(土)19時より「蓼科高原 七夕ジャズ・コンサート」がピラタススキー場にて行われます。 


ぜひ、お越しください。みんなで夏の始まりを楽しみましょう。




山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

no image

山デビュー

山デビューのお二人を案内してきました 坪庭より北横岳へ向かいます 山小屋で休憩 順調に北横岳登頂できました 七つ池にて ゴゼンタチバナの実 無事下山できました 好天の中若い二人は、元気に歩きました。 …

坪庭溶岩台地のコイワカガミ

坪庭溶岩台地のコイワカガミ

坪庭溶岩台地のコイワカガミが見頃になってきました。 坪庭溶岩台地のコイワカガミ 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

レンゲツツジとヤマツツジ

蓼科高原と霧ケ峰高原でレンゲツツジとヤマツツジが見ごろになってきました。 霧ヶ峰は7月上旬まで咲きニッコウキスゲへとつながります。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

スノーシュー

スノーシュー

ロープウェイ山頂駅からのしらびその森コースの様子を見て来ました。 まだまだたくさん雪があり十分楽しめます。 r 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

残雪の縞枯・茶臼山

暖かい春の日のトレッキングとなりました。 3月のスノーシュー雨池に参加のお客様を 残雪の縞枯・茶臼へ(アイゼン使用) 残雪かなりあります 雨池峠にてアイゼン装着 縞枯の登り 無事登頂です 山頂の縞枯れ …

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー