2日目は、縞枯山・茶臼山を歩きました。
縞枯山頂にて
縞枯現象が山頂まで
茶臼山展望台へ
南八ヶ岳を望む
縞枯山・縞枯現象
今日は、雨の予報の中の山行でした。
縞枯山頂では、雪になりビックリです。
20分位でやみまして、茶臼山では、
展望を楽しむことができました。
お二人には、喜んでいただけたようです。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2011年10月30日 更新日:
2日目は、縞枯山・茶臼山を歩きました。
縞枯山頂にて
縞枯現象が山頂まで
茶臼山展望台へ
南八ヶ岳を望む
縞枯山・縞枯現象
今日は、雨の予報の中の山行でした。
縞枯山頂では、雪になりビックリです。
20分位でやみまして、茶臼山では、
展望を楽しむことができました。
お二人には、喜んでいただけたようです。
執筆者:yamanoasa
関連記事
御柱祭まであと少しとなりました。 山中からもみの大木を切り出し、諏訪地方の各地区の氏子分担で4ヶ所の各宮まで曳行し、社殿の四方に建てて神木とする勇壮な大祭です。 上社の山出しが4月2日・3日・4日に、 …