北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

山ガール北八ツを歩く

投稿日:2011年10月30日 更新日:

池めぐり 

「北八ツ」デビューのお二人を案内しました。

山の朝通信


北横岳ヒュツテのおやじ様と遭遇

山の朝通信


七つ池にて

山の朝通信


亀甲池への下り道

山の朝通信


亀甲池にて

山の朝通信


双子池雌池にて

山の朝通信


双子池雄池にて

山の朝通信


霜が昼でも残っていました


好天の中池めぐりをしてきました。北横岳で素晴らしい

展望を楽しみ、亀甲池への長い下りをがんばり、双子

池、雨池峠を周り6時間のトレッキングでした。

元気なお二人は、余裕で歩きとうしました。


山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

no image

リンドウ

秋の花 リンドウ 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

根石岳

ひさしぶりにコマクサを見に根石岳に行って きました。 桜平より登る オーレン小屋 根石岳 小屋の前にコマクサが咲いていました。 根石小屋 セイタカスギゴケ 7月中旬が見頃なのですが、希望どうり 残って …

no image

沖縄より

沖縄より北八ヶ岳に来て戴けました。観光協会 のお客様と合同で雨池に行ってきました。 初めての雪山 昨日の雨で池っぽく 氷を探索 実は、氷の厚さ池底より15センチ 楽しんで戴けたかな・・・仲の良い お二 …

北横岳山頂から見た南八ヶ岳

北横岳

北横岳2480m爽やかな風が吹いています 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

御柱祭 上社山出し

お知らせが遅くなりましたが、上社山出しの全日程が終了しました。 本宮四の御柱は、予定より時間がかかってしまったものの、途中の大曲や木落とし、川越しなどあらゆる難所を越え、無事、目的地の御柱屋敷に曳き付 …

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー