坪庭の植物達は、実をつけていました。
クロマメノキ
ガンコウラン
コケモモ
縞枯山の登り
縞枯山頂
あまり天気は、良くなかったけど縞枯山
茶臼山に行ってきました。アキノキリンソウ
トリカブト・ヤマハハコなど咲いていました。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2011年8月29日 更新日:
坪庭の植物達は、実をつけていました。
クロマメノキ
ガンコウラン
コケモモ
縞枯山の登り
縞枯山頂
あまり天気は、良くなかったけど縞枯山
茶臼山に行ってきました。アキノキリンソウ
トリカブト・ヤマハハコなど咲いていました。
執筆者:yamanoasa
関連記事
沖縄より北八ヶ岳に来て戴けました。観光協会 のお客様と合同で雨池に行ってきました。 初めての雪山 昨日の雨で池っぽく 氷を探索 実は、氷の厚さ池底より15センチ 楽しんで戴けたかな・・・仲の良い お二 …
蓼科山聖光寺で桜が満開になりました。 今年は暖かく、例年より少し早い開花です。 夜は、ライトアップもされて、夜桜も楽しむこともできます。 ゴールデンウィークまでは、どうにか見ることができそうです。 点 …
霧ヶ峰へスノーシュートレッキングに行ってきました。 ここ最近の暖かさで、大分雪が少なくなっていましたが、まだまだスノーシューを楽しめるほどの雪はありました。 モヤがかかったような春空でしたが、遠方北ア …