坪庭の植物達は、実をつけていました。
クロマメノキ
ガンコウラン
コケモモ
縞枯山の登り
縞枯山頂
あまり天気は、良くなかったけど縞枯山
茶臼山に行ってきました。アキノキリンソウ
トリカブト・ヤマハハコなど咲いていました。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2011年8月29日 更新日:
坪庭の植物達は、実をつけていました。
クロマメノキ
ガンコウラン
コケモモ
縞枯山の登り
縞枯山頂
あまり天気は、良くなかったけど縞枯山
茶臼山に行ってきました。アキノキリンソウ
トリカブト・ヤマハハコなど咲いていました。
執筆者:yamanoasa
関連記事
雨池へ行ってきました。 いつもの場所で、カモシカが迎えてくれました。 1月は寒かったですが、2月は温かくなりそうですね。 アニマルトラッキングも楽しいです。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ …
1時間ほどのドライブで清里の<やまねミュージアム>を見てきました。 日本でたったひとつの博物館だそうです。蓼科にも生息している そうですが、まだ出合いがないです。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の …