水面に映える紅葉
白駒池
白駒池に行ってきました。
サラサドウダンツツジの紅葉がとても綺麗でした。
水面に紅葉が映え、まるで鏡池のようでした。
山頂駅付近からは、穂高連峰を望むことができました。
もうすでに寒々しい姿をしており、いつ雪が降ってもおかしくない様子です。
紅葉前線がどんどんおりてきています。
蓼科は、今月中見頃になります。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2010年10月11日 更新日:
水面に映える紅葉
白駒池
白駒池に行ってきました。
サラサドウダンツツジの紅葉がとても綺麗でした。
水面に紅葉が映え、まるで鏡池のようでした。
山頂駅付近からは、穂高連峰を望むことができました。
もうすでに寒々しい姿をしており、いつ雪が降ってもおかしくない様子です。
紅葉前線がどんどんおりてきています。
蓼科は、今月中見頃になります。
執筆者:yamanoasa
関連記事
『聖光寺の桜』 お久しぶりです。なかなか更新できなくてすみません。 さて、ゴールデンウィークとなりました。みなさんはお出かけの予定はございますか? ぜひ、蓼科へお越し下さい!! 只今、蓼科湖の近く「聖 …
暖かい春の日のトレッキングとなりました。 3月のスノーシュー雨池に参加のお客様を 残雪の縞枯・茶臼へ(アイゼン使用) 残雪かなりあります 雨池峠にてアイゼン装着 縞枯の登り 無事登頂です 山頂の縞枯れ …