北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

小宮祭が行われました

投稿日:2010年10月8日 更新日:

山の朝通信-蓼科湖上に浮かぶ御柱

蓼科湖上に浮かぶ御柱


山の朝通信-4人の氏子を乗せ湖上をすすむ
4人の氏子を乗せ湖上をすすむ


諏訪地方で行われるご存知、御柱祭。


諏訪大社のお膝下である、蓼科神社でも10月3日、御柱祭を行いました。



今年は、初の試みである『湖越し』を行いました。


蓼科湖上に御柱を浮かべ、引っ張って行きます。


4人の氏子を乗せた御柱は悠々と進んでいきます。


何事もなく、対岸に上げることができ、周りからは笑みがこぼれました。



休憩時間、蓼科地区民が踊りを披露したり、「御柱の唄」を歌う歌手が登場したりと、かなり盛り上がりました。



ラストは、建御柱。


無事、御柱が建ち上がり、垂れ幕を下ろしたときは、感動モノでした。



小宮祭も終わり、平成22年度の御柱は幕を閉じました。


次回は平成26年度、それまで待ち遠しい限りです。







山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

no image

樹氷

雪もだいぶ増え樹氷も見えるようになりました。 登山に・スノーシューにいい状態です。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

初雪

昨晩は雪が降りました。 初雪です! 通年では、蓼科山とペンション付近の初雪のタイミングは異なるのですが、今年は珍しく同日の初雪となりました。 積雪は1~2センチといったところです。 この時期にまさか降 …

no image

雨池へ

雨池へ行ってきました。 今回は年齢の若い女性グループをご案内し、とてもにぎやかでした。 天候もまずまず、暖かい一日でみなさん元気に楽しんで頂けたようです。 これからスノーシュートレッキングのベストシー …

更紗ドウダン見ごろ

八子ヶ峰で更紗ドウダンが見ごろになっています。 歩いて30分ほどで見に行けます。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

高遠コヒガンザクラ

夜桜もいいです。たくさんのお客さんが来ていました。 入場料500円 駐車場700円 池に映える ライトアップで美しい 夜店もたくさんあります いま八分咲きだそうです。まだ楽しめそうです。 山歩き好きが …

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー

2025/10/16

紅葉

no image

2025/09/22

秋です

no image

2025/07/22

涼しいです

2025/07/14

ハクサンシャクナゲ

2025/07/12

ニッコウキスゲ