北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

最新の蓼科高原

投稿日:2009年6月8日 更新日:


山の朝通信-コメバツガザクラ


昨日、北横岳山頂にて開山祭が行われました。


好天にも恵まれ、たくさんの登山者が参加されました。

坪庭には、コメバツガザクラがきれいに咲いています。

展望も望むことができ、最高の日となったのではないでしょうか。



山の朝通信-八島湿原

山の朝通信-レンゲツツジ

山の朝通信-小梨(ズミ)

写真は今日の八島湿原です


レンゲツツジが咲いてきました。今は七~八分咲きで、今週から来週にかけて、見頃になりそうです。


また、小梨(ズミ)が見頃です。


日当たりのよい湿った土地を好む木で、白色または淡紅色の 5 弁の花をつけます。赤くなる実が小さな梨のような形に見えることからコナシとよばれます。


これから先、たくさんの植物が咲き始め、私たちを楽しませてくれます。


ぜひ、お越しください。





山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

no image

秋の霧ヶ峰

霧ヶ峰ハイキング   静かな霧ケ峰高原ゆっくりと       山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

雨池

スノーシュー雨池ツアー   しらびその森周遊コースから雨池へ2時間でゆっくりと   山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

蓼科高原は、秋になりました。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

スノーシュー(ファミリー)

お昼までの予定でロープウェイ周遊シラビソの森コースをご案内 してきました。小学生でも十分楽しめると思います。 ロープウェイでいっきに2200メートルへ 周遊コースへ 風をよけて休憩 下りを楽しむ 縞枯 …

no image

蓼科山へ

大河原峠より蓼科山へ登ってきました。高雲りで 360度の展望をたのしめました。 大河原峠より妙高山方面 前掛山の縞枯現象 北横岳と南八ツ 蓼科山へ 山頂直下より前掛山 山頂より南八ヶ岳 北アルプスを望 …

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー