北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

池めぐりをしてきました

投稿日:2008年10月18日 更新日:

水の無い雨池
『水の無い雨池』

本日はいい天気となりました。


気持ちよい天候の下、池めぐりに出かけました。


~本日のコース~

北横岳ー亀甲池ー双子池-雨池コース 


写真はどこだと思いますか?実は池なんです!


雨池という北八ヶ岳を代表する池なのですが、見事に水がありません。また、亀甲池も同じ光景が広がっています。今年の少雨と猛暑の影響で水が無くなってしまったのです。これが池だなんて疑ってしまいますね。改めて異常気象の恐ろしさを感じさせます。


双子池では、カラマツの黄葉が見頃でした。黄色に映える湖面は、言葉にならない美しさでした。来週までは見られそうです。この光景は、「フォト」に載せてあります。


まもなく麓もカラマツの黄葉が始まり、秋も終盤です。


一面のカラマツの黄葉は、落ち着いた色彩が広がり、心まで落ち着かせてくれます。


ぜひ、観賞しに蓼科へお越しください。












山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

no image

カルガモ親子

カルガモ親子 諏訪湖にて 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

北八ヶ岳ロープウェイ

明日よりロープウェイ運転再開します。点検・整備終了し試運転に 搭乗させてもらい山の様子を見てきました。 山頂駅より 遊歩道除雪してあります 縞枯山 五辻方面 坪庭方面 南八ヶ岳も雪がたくさんあります …

no image

お詫びとこれからの更新について

こんにちは。 事情によりブログをお休みしていました。申し訳ありません。 これからですが、月に2~5回くらいの更新と少なくなると思います。 勝手な事情であまり更新できない事をお許し下さい。 こんなブログ …

no image

小梨が見ごろです

コナシ(ズミ)が見ごろになっています 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

横谷峡

紅葉の見ごろの中、横谷峡を歩いてきました。 横谷観音より王滝を望む 王滝展望台にて モミジ 思わず撮影 乙女滝 前日の雨でだいぶ落葉してしまいましたが、どうにか 紅葉に間に合いました。 おいしい蕎麦を …

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー