久々の更新になり、申し訳ありません。
この間に東北地方では大地震がおき、多くの被害がありました。
被害にあわれました方々へ心よりお見舞い申し上げます。
我が家も大きく揺れましたが、特に被害もなく営業しております。
蓼科にも遅い春が訪れました。
落葉松の芽吹き・新緑がとてもきれいです。
山桜やオオカメノキ(ムシカリ)も見頃です。
山歩きにいい季節となりました。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2011年5月24日 更新日:
久々の更新になり、申し訳ありません。
この間に東北地方では大地震がおき、多くの被害がありました。
被害にあわれました方々へ心よりお見舞い申し上げます。
我が家も大きく揺れましたが、特に被害もなく営業しております。
蓼科にも遅い春が訪れました。
落葉松の芽吹き・新緑がとてもきれいです。
山桜やオオカメノキ(ムシカリ)も見頃です。
山歩きにいい季節となりました。
執筆者:yamanoasa
関連記事
ペンション山の朝のブログをはじめました! 最新情報や最近の北八ヶ岳の写真などどんどん更新していくつもりです。 どうぞご覧下さい(^O^)/ 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67- …
『春の八ヶ岳』 皆さんのお住まいの所は桜が咲く頃でしょう。 しかし、蓼科高原では雪が降りました。 ペンションの前には30センチの雪が\(゜□゜)/ 春なのに・・・ まだまだ蓼科の春は遠いのでしょうか! …
好天の中、五辻より茶臼山へ登り、さらに、縞枯山へとツアーしてきました。 茶臼山の展望台からは、南八ッ、南ア、中ア、御岳、乗鞍、北ア、浅間、谷川、奥日光、奥秩父と360度山々を望むことができました。 ま …