北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

御柱祭 上社山出し

投稿日:2010年4月9日 更新日:

お知らせが遅くなりましたが、上社山出しの全日程が終了しました。


本宮四の御柱は、予定より時間がかかってしまったものの、途中の大曲や木落とし、川越しなどあらゆる難所を越え、無事、目的地の御柱屋敷に曳き付けられました。


よくぞ、ここまで来れたと感動しています。


上社山出し3日間の思い出写真を載せておきます。


山の朝通信-大曲にて

道幅の狭い大曲付近


山の朝通信-木落とし1

木落とし直前

山の朝通信-木落とし2

木落とし

山の朝通信-川越し1

川越し前セレモニー

山の朝通信-川越し2
川越し



昨日、御柱屋敷の様子を見に行きました。


大きな8本の御柱が並んで置いてあります。


里曳きに向けて、ゆっくり休んでいるといったところでしょうか。


5月が待ち遠しい限りです。

山の朝通信-御柱屋敷
御柱屋敷にて



9日から3日間、下社の山出しが行われます。


上社とは違い、メドデコの無い独特の御柱祭です。


みなさんは、どちらの御柱が気に入るでしょうか。




↓↓動画も載せておきます。ご覧下さい。

木落とし前のセレモニー


山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

ダケカンバコース

クワッドリフト山頂駅からのスノーシュー ダケカンバコースの点検してきました。 雪の状態少ないですが冬しか歩けない コースをお楽しみください。1時間半位です。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ …

no image

デビュー

北八ヶ岳ロープウェイが新塗装しました。 なかなか良い色ですねー。山麓駅に2台並ぶのは、珍しいです。 2号車 1号車 シーズン終了のスキー場 4月28日新ロープウェイ運行開始です。 残雪の坪庭、アルプス …

no image

縞枯山

1月4日縞枯山へご案内です。 麦草峠方面へ 五辻より登る 縞枯展望台手前 展望なし 山頂 山頂道標 樹林帯を下山 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

ゴゼンタチバナ

高山植物 花から実へ。坪庭から北横岳へ

山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

スキー場がオープン

『スキー場オープン』 本日、ピラタス蓼科スノーリゾートがオープンしました! ご覧の通りメインゲレンデのオープンです。 雪は少ないですが、晴天にも恵まれ、すばらしいコンディションとなりました。 今のとこ …

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー