皆さんのお住まいの所は桜が咲く頃でしょう。
しかし、蓼科高原では雪が降りました。
ペンションの前には30センチの雪が\(゜□゜)/ 春なのに・・・
まだまだ蓼科の春は遠いのでしょうか!?
蓼科の聖光寺の桜はちょうどゴールデンウィークの頃が見頃です。
ゴールデンウィークにはぜひ、遅い春を味わえる蓼科へ!!
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2008年4月1日 更新日:
皆さんのお住まいの所は桜が咲く頃でしょう。
しかし、蓼科高原では雪が降りました。
ペンションの前には30センチの雪が\(゜□゜)/ 春なのに・・・
まだまだ蓼科の春は遠いのでしょうか!?
蓼科の聖光寺の桜はちょうどゴールデンウィークの頃が見頃です。
ゴールデンウィークにはぜひ、遅い春を味わえる蓼科へ!!
執筆者:yamanoasa
関連記事
今日の雨池です。雪解けで水がいっぱいです。 坪庭出口付近 登山道。雪道です 雨池峠より先は、軽アイゼンかスノーシューが あったほうが、いいですね。 雨池南岸 火口跡という説もあります とても静かな時を …
『初雪(山の朝前にて)』 昨日、初雪が降りました! 先日、蓼科山に薄く積もったとお知らせしましたが、今回は山の朝の玄関先で初めて積りました。 最近は、全国的に寒くなり、いつ雪が降っても可笑しくない状況 …
山デビューのお二人を案内してきました 坪庭より北横岳へ向かいます 山小屋で休憩 順調に北横岳登頂できました 七つ池にて ゴゼンタチバナの実 無事下山できました 好天の中若い二人は、元気に歩きました。 …