皆さんのお住まいの所は桜が咲く頃でしょう。
しかし、蓼科高原では雪が降りました。
ペンションの前には30センチの雪が\(゜□゜)/ 春なのに・・・
まだまだ蓼科の春は遠いのでしょうか!?
蓼科の聖光寺の桜はちょうどゴールデンウィークの頃が見頃です。
ゴールデンウィークにはぜひ、遅い春を味わえる蓼科へ!!
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2008年4月1日 更新日:
皆さんのお住まいの所は桜が咲く頃でしょう。
しかし、蓼科高原では雪が降りました。
ペンションの前には30センチの雪が\(゜□゜)/ 春なのに・・・
まだまだ蓼科の春は遠いのでしょうか!?
蓼科の聖光寺の桜はちょうどゴールデンウィークの頃が見頃です。
ゴールデンウィークにはぜひ、遅い春を味わえる蓼科へ!!
執筆者:yamanoasa
関連記事
雪解けと共に里では、田植えの準備が始まります。山から 見ると湖ができたように見えます。 八ヶ岳主峰 春の訪れ つくし 女の神氷水 蓼科山 これから木々の花が咲きだします。高山植物達も もうすぐです。 …
カラマツの新緑が1750mまできました。女の神展望台 より。 南アルプス 左より北岳・甲斐駒ケ岳・仙丈ヶ岳 南八ヶ岳 中央アルプス 御岳山 今朝の山々です。良い天気になりました。 山歩き好きが集まる宿 …
素晴らしい天気の中、スノーシューツアーに行ってきました。 道中では様々な光景を見ながら歩くことができ、とても楽しめました。 いくつか、写真を載せておきます。 うさぎの足跡 茶臼山より中央アルプス 茶臼 …
今シーズン初めて、雨池にご案内してきました。天気も 良く暖かかったのでまずまずのツアーになりました。 ロープウェイ周遊コースへ 眺望もよく快適 樹氷の中を 1mくらいの積雪も楽々と 大石川林道まで下り …