昼間から日本鹿が堂々と敷地内に
入り草を食んでいます。
食事中の鹿君
全国的に鹿の害が増えていますが、
北八ツ・蓼科もスゴイですよ。
増えすぎる日本鹿の勢いで天然記念物カモシカ
が、追いやられています。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2012年5月21日 更新日:
昼間から日本鹿が堂々と敷地内に
入り草を食んでいます。
食事中の鹿君
全国的に鹿の害が増えていますが、
北八ツ・蓼科もスゴイですよ。
増えすぎる日本鹿の勢いで天然記念物カモシカ
が、追いやられています。
執筆者:yamanoasa
関連記事
北横岳 ゴゼンタチバナの実 七ツ池の紅葉 久しぶりの更新になってしまい、申し訳ありません。 最近の蓼科を紹介します。 気温はかなり下がり、夜は厚着をしないと眠れない季節となりました。 外に目を向けると …
お昼までの予定でロープウェイ周遊シラビソの森コースをご案内 してきました。小学生でも十分楽しめると思います。 ロープウェイでいっきに2200メートルへ 周遊コースへ 風をよけて休憩 下りを楽しむ 縞枯 …