久々の更新になり、申し訳ありません。
この間に東北地方では大地震がおき、多くの被害がありました。
被害にあわれました方々へ心よりお見舞い申し上げます。
我が家も大きく揺れましたが、特に被害もなく営業しております。
蓼科にも遅い春が訪れました。
落葉松の芽吹き・新緑がとてもきれいです。
山桜やオオカメノキ(ムシカリ)も見頃です。
山歩きにいい季節となりました。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2011年5月24日 更新日:
久々の更新になり、申し訳ありません。
この間に東北地方では大地震がおき、多くの被害がありました。
被害にあわれました方々へ心よりお見舞い申し上げます。
我が家も大きく揺れましたが、特に被害もなく営業しております。
蓼科にも遅い春が訪れました。
落葉松の芽吹き・新緑がとてもきれいです。
山桜やオオカメノキ(ムシカリ)も見頃です。
山歩きにいい季節となりました。
執筆者:yamanoasa
関連記事
久しぶりに三ツ岳に行ってきました。新しくⅠ峰からⅢ峰まで指導標が設置されました。 坪庭より三ツ岳 三ツ岳Ⅲ峰(最高峰) 三ツ岳Ⅱ峰 三ツ岳Ⅰ峰と雨池 新指導標・Ⅰ峰にて シラタマノキ(サロメチールの香 …
あいにくの天気かとおもいながら、霧ヶ峰ツアーを行いましたが、雨にもあたらず まずまずのハイキングとなりました。 レンゲツツジも満開にちかくコバイケイソウや白スミレ・グンナイフウロ・キンポウゲ オオヤマ …