北八ヶ岳ペンション山の朝通信

元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。

山の朝通信

北横岳へトレッキング

投稿日:2010年7月21日 更新日:

梅雨明けした晴天の中、北横岳へ行ってきました。


きれいな青空が広がり、遠方のアルプスまではっきり見えました。


槍・穂高連邦にはまだたくさんの雪が残っており、今年の雪の多さを実感させます。


道中には、ゴゼンタチバナやハクサンシャクナゲ、オサバ草などがきれいに咲いていました。


山の朝通信-坪庭より南アルプス

坪庭より中央アルプス

山の朝通信-山頂からの展望
山頂からの展望

山の朝通信-ハクサンシャクナゲ

ハクサンシャクナゲ

山の朝通信-ゴゼンタチバナ

ゴゼンタチバナ

お客様も良い天気の中、気持ちよくトレッキングができ、感動していました。写真がお好きな方で、いい写真が撮れたと喜んでいる様子でした。



北横岳は、ファミリー向けな登りやすい山です。


ぜひ、ご家族でご一緒にお越しください。


山歩き好きが集まる宿
ペンション山の朝
元八ヶ岳ガイドが営む宿ペンション山の朝
0266-67-4640

-山の朝通信

執筆者:

関連記事

no image

雨池へ

雨池へ行ってきました。天気予報の 良くない中なんとか楽しめました。 雨池山の縞枯現象 本日のメンバーです 9歳の男児が参加です 雨池池上です 氷を掘りだしてみました 風をよけて昼食暖かいカップラーメン …

no image

北八ヶ岳ロープウェイ

北横岳に行って来ました。坪庭から1時間 15分くらいでゆっくり登れます。 残雪ありますので軽アイゼンがあると いいげすね。レンタルあります。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67 …

no image

花の季節です

標高1600~1700m付近でコナシとミヤマザクラが 満開です ミヤマザクラ  ミヤマザクラ コナシ コナシ 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

no image

夕焼け 10月15日撮影

良い夕焼けになりました。これから11月にかけて よく見えるようになります。 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

トレッキングプランですが

トレッキングプランですが、膝痛の為当面の間 休止しております。治療中ですが完治未定です 山歩き好きが集まる宿 ペンション山の朝 ☎ 0266-67-4640

カテゴリー

最近のコメント

カテゴリー

2025/11/03

初冠雪

no image

2025/11/03

北八ヶ岳ロープウエイ

2025/10/30

蓼科湖付近

2025/10/28

霧氷

2025/10/16

紅葉