お久しぶりです。なかなか更新できなくてすみません。
さて、ゴールデンウィークとなりました。みなさんはお出かけの予定はございますか?
ぜひ、蓼科へお越し下さい!!
只今、蓼科湖の近く「聖光寺」の桜が満開です
この桜は、信州一遅い桜と言われています。
蓼科の春は、まだ始まったばかり。遅い春を感じてみませんか?
桜が散ってしまった後は、新緑の季節
鮮やかな黄緑色が山一面に広がります。とてもきれいですよ(-^□^-)
今後も楽しみがいっぱいです。
それでは、また。
元北八ヶ岳トレッキングガイドの営む宿ペンション山の朝のスタッフブログです。信州の蓼科高原、ピラタスの丘、北八ヶ岳の大自然を一緒に山歩きしてみませんか。
投稿日:2008年5月2日 更新日:
お久しぶりです。なかなか更新できなくてすみません。
さて、ゴールデンウィークとなりました。みなさんはお出かけの予定はございますか?
ぜひ、蓼科へお越し下さい!!
只今、蓼科湖の近く「聖光寺」の桜が満開です
この桜は、信州一遅い桜と言われています。
蓼科の春は、まだ始まったばかり。遅い春を感じてみませんか?
桜が散ってしまった後は、新緑の季節
鮮やかな黄緑色が山一面に広がります。とてもきれいですよ(-^□^-)
今後も楽しみがいっぱいです。
それでは、また。
執筆者:yamanoasa
関連記事
すっかり寒くなった今日この頃。 八ヶ岳は一面の銀世界です。 秋が終わって、あっという間の出来事でした。 夜の気温は常にマイナス。 雪造りには、最適のコンディションとなりました。 12月5日のスキー場O …
雨を覚悟で縞枯山へトレッキング。 この時期は、高山植物が次々と咲きます。 雨具を着て坪庭へ ゴゼンタチバナ コイワカガミ オサバ草 ウラジロヨウラク 縞枯山荘で休憩 縞枯れの登りちょっとキツイ 山頂に …